柔道整復師の皆さん、国が認める唯一の団体、(公社)埼玉県柔道整復師会に是非ご入会ください

(公社)埼玉県柔道整復師会 所沢市柔道整復師会は全面的に貴方を応援いたします。

また、社団法人でしか出来ないことがたくさんあり、日常の業務から、将来展望まで様々な協力をお約束いたします。


  1. 保険請求 ホストコンピューターによる迅速な送金システム
  2. 関係機関・諸団体(行政、保険組合等)との連絡・調整
  3. 保険業務講習会 の開催
  4. 学術講演会・研修会等を開催し会員の資質向上を目指す
  5. 顧問医による相談日(月1回 、同意問題等)
  6. 会員のための保険相談日
  7. 本会所蔵の専門書、ビデオ(CD)、資料等の貸し出し、閲覧
  8. ボランティア活動を通して地域社会に貢献

  • 履歴書
  • 入会申込書
  • 柔道整復師免許証(写)
  • 施術所開設届(写)
  • その他

入会金 10,000円

入会日定額会費 
4月1日~6月30日38,000円
7月1日~9月30日28,500円
10月1日~12月31日19,000円
1月1日~3月31日9,500円
入会日定額会費 
4月1日~6月30日38,000円
7月1日~9月30日28,500円
10月1日~12月31日19,000円
1月1日~3月31日9,500円

定率会費1.6%以下


所沢接骨院 伝法権人 院長

私が所沢市柔道整復師会に入会した理由は、先生どうしの繋がりを求めてでした。
私にとってこの地域で働いた経験がなかったので、地域特性の仕事上の手続きを教わったり、診ていただける整形外科の先生と繋がりをいただいたのは、間違いなくこの会に所属したおかげでした。柔道整復師になったら、地域の柔道整復師会に入会することをオススメします。

所沢接骨院 院長 伝法権人
〒359-1125 所沢市南住吉21-32
TEL 04-2907-7925

榎町すこやか整骨院 
矢野啓介 院長

私は2003年に開業し別の団体に所属していましたが、2017年の整骨院新築移転を機に所沢市柔道整復師会に入会させていただきました。20年以上ここ所沢で整骨院を運営させていただき、地域の方に恩返しするには所沢柔道整復師会に入るがいいと思い入会させていただきましたが、実際に、所沢市健康まつりボランティアや所沢シティマラソンの救護ボランティアに入り、地域貢献ができていると実感しています。

また昔のように入会金や会費なども高額でなく、できる人がボランティアに参加し厳しいしばりもなく、懇親会などでも所沢の接骨院の先生と交流ができ、勉強にもなり、楽しい仲間ができてよかったです。ご興味のある方は、ぜひ入会し所沢の接骨院を一緒に盛り上げていきましょう!


榎町すこやか整骨院 院長 矢野啓介
〒359-1104 埼玉県所沢市榎町11-6
TEL 04-2924-3749